top of page

風邪とインフルエンザ

  • 執筆者の写真: 大阪市城東区 てつかわはりきゅう整骨院
    大阪市城東区 てつかわはりきゅう整骨院
  • 2018年2月15日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!!

JR京橋駅

京阪野江駅

地下鉄蒲生四丁目駅

から徒歩7分

大阪市城東区

交通事故損害救済協会認定院

てつかわはりきゅう整骨院です。



かぜは、日頃健康な人でも


1年に平均5~6回はかかる


非常に身近な病気です。

 

インフルエンザも冬になると


よく耳にする病気ですが、


どこが違うのでしょう?

















かぜを引き起こすウイルスは


200種類以上もあるといわれていますが、


そのひとつがインフルエンザウイルスです。 


普通のかぜに比べて、大流行をするので、


流行性感冒


ともいわれます。

 

また、かかられた方は分かると思いますが、


全身症状が強いという特徴があります。

 

急激に発熱、頭痛、筋肉や


関節の痛み等がおこるので、 


からだに重い負担がかかり、


老人や抵抗力のない人では重症化しやすく 


命取りになることもあります。 


だいたい一週間ほどで回復しますが、


空咳や倦怠感がしばらく続くことも


しばしばあります。 


子どもは熱があっても


元気なら心配ないのですが


重症化しやすいため、 


ぐったりするようだとすぐに


医師に診てもらいましょう。 


大人もかかったら無理をせず、


十分に睡眠と休養を


とるように努めることが大切で、 


症状が回復してから普段の生活に


復帰しましょう。




肩こり、腰痛、スポーツ障害

交通事故治療なら・・・・

交通事故損害救済協会認定院

てつかわはりきゅう整骨院

大阪市城東区中央1-7-8

℡ 06-6930-5757 


#インフルエンザ

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page